島根県– category –
島根県(しまねけん、英: Shimane Prefecture)は、日本の中国地方(山陰地方)に位置する県。県庁所在地は松江市。
離島の隠岐島、竹島なども島根県の領域に含まれる。旧国名は出雲国、石見国、隠岐国であり、現在でも出雲地方・石見地方・隠岐地方の3つの地域に区分されることが多い。全国では、鳥取県に次いで2番目に人口が少ない。
※Wikipediaより引用
-
道の駅 たたらば壱番地でままたまごぷりんを食べたが。。。
島根から尾道経由で帰る途中に道の駅 たたらば壱番地があったので寄りました。 出雲そばレストランむらげというレストランが入っています。 地元の野菜やパンなども販売されています。 地元の新鮮たまごを使ったままたまごというお店がありました。 ソフト... -
パワースポット 出雲大社 八足門内特別参拝 なかなか面白い
出雲大社(いずもおおやしろ、いずもたいしゃ)に行くのは3,4回目です。今回は八足門内特別参拝という企画があったので参加して来ました。通常は13時開始ですが月夜のうさぎか佳雲で宿泊すると朝9時開始なのでまだ人気の少ない時に参拝出来ます。 【八足門と... -
出雲大社 お食事処 暖簾 穴場だから迷ったらここ!
2日目の昼食は古代出雲歴史博物館のすぐ近くにあるお食事処 暖簾で食べました。 【お食事処 暖簾の気になった口コミ】 皆さん、一度行ってみて!穴場です! 以前に出雲大社バスツアーに参加した時は、どうしても通過してしまう立地です。 しかし出雲大社の... -
出雲大社前 おくに茶屋のぜんざいは仁多米を使っていて美味しい
千鳥そばで出雲そばを食べましたが量が少なく足りなかったのでぜんざいを食べることにしました。出雲大社の鳥居のすぐ目の前のおくに茶屋というお店です。出雲そばも扱っているようですが元々2014年ぐらいまでは甘味処でそばは扱っていなかったようです。 ... -
出雲大社 出雲そば 千鳥そば 本当に穴場だった
出雲そばをGoogleマップで検索して色々とヒットした中で穴場というレビューのあった千鳥そばというお店に行ってきました。 【出雲そば 千鳥そばの気になった口コミ】 荒木屋に嘆いてこの店にきて、「お!当たり!」と感動する人は多いと思われる。 そばっ... -
出雲大社近くのお宿 月夜のうさぎ 源泉掛け流しの風呂は佳雲の露天風呂!
お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート)posted with トマレバ島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1[地図]楽天トラベルじゃらんJTBknt一休 るるぶ Yahoo!トラベル 夕食を付けると料金が跳ね上がるのでいつもは付けないのですが直前割だと一泊1人1500円上がる...
1